2021.10.14
本日も曇り空、雨続きですね。
昨日、コンサートに一緒に行った友人が「ショパン国際ピアノコンクール見ました?」
ワルシャワで現在行われている5年に1度のピアノコンクールも二次予選が終わりこれから三次予選、昨日二次の結果が出ましたね。
日本からは、小林愛実、進藤実優、古海行子、反田恭平、角野隼斗さんが三次に進みます。
友人は、角野隼斗さんの演奏がとても良かったという話をしていました。
小林愛美さん、反田恭平さん、角野隼斗さんそれぞれの演奏は、集中力があって皆さん個性がとても強いので、それぞれの特長ある演奏で安心して聴く事が出来ました。
その中でも、ショパンのバラード1番を弾いた進藤実優さんの演奏、私はとても良かったです。
この曲は高校生の時に弾いた事があるので、細部の難しさがよく分かるのですが、あの大舞台でとても丁寧に細かい配慮がなされていて素晴らしい演奏だと思いました。
中国は一人だけの予選通過なのに日本人が5人も残るとは、とても優秀ですね✨
まだまだ目が離せまんが、三次はソナタ演奏、楽しみに見ていきたいと思いました(^^)