2025.01.11
トピックスをお読み頂きありがとうございます。
金曜日はプレピアノの日から、初級導入ピアノの日に変わってきました。
皆んな大きくなりますからね。
これから基礎をミッチリと仕込んでいきます。
ピアノが毎日練習出来る小学生いっぱいが勝負ですね。
人によっては反抗期がきてしまう小4くらいまでにどれだけ教え込めるか、かもしれません。
昔と違って今は教育現場がニ極化していますから、あとで挽回するのは難しいと感じています。
春より都心の名門私立小学校に通う生徒さん。
受けていた教育が流石だなと思いました。
ガリガリ勉強先取りでは決してないですよ。
もっと根本的な大事なこと、教育を受ける心構えのようなものを、幼いながらもしっかり教えてもらっています。
人の話が聞ける
ここが凄く出来ています。
何かを伝えようとすると、ピタっと集中して話しが聞けるのです。
教育を受けている段階では、自己中心的にやってしまうより、まずは教えが入ることが1番大事ですね。
ベースが出来てから、応用力で発展出来る人が1番伸びますから。
お受験では、お箸の持ち方は必ず確認されるそうです。
いろいろ基礎は大事ですね。
今来て頂いている幼稚園〜小1さん10人います。
皆さん、しっかりとした、昔ながらの教育を求めてここを選んで下さっていますので、遠慮なくやりたいと思います。
この世代を育て上げたら、私は引退してOBとワチャワチャやっていきたいと思います。