2023.05.26
トピックスをお読み頂きありがとうございます。
明日から1泊2日で親子旅行に行きます。
今日はレッスンの合間にちょこっと荷造りです。
大好きなアーティストさんのコラボ企画の旅に行きたいと思い娘を誘ったところ、旅行の予約と計画を練ってくれました。
見たいところ、行きたいお店を伝えて、あとは全て娘に丸投げです。
翌日に、新幹線やホテル、食事をするレストランの予約を済ませ、タイムスケジュール表がLINEで送られてきました。
2分刻みのスケジュール、始発の電車に乗って、東京駅で予約したお弁当を受け取って、10:43に広島に到着です。
人気のお店で並ぶ時間も計算され、途中で疲れて休むベンチタイムも組まれていました。
私の気が変わり、その場のアドリブで予定が変更になる場合のシュミレーションも、頭の中にはあるようですよ😅。
小さい頃から時間にはもの凄く正解で、昼食はジャスト12:00、夕食は19:00に食べていました。
私が忙しいので作っておいておくと、電波時計の秒針をにらみ、ラジオの時報を聞いて、ジャストに口に入れていました。
ちょっと面白い人でしたよ🤣。
ピアノと勉強も自分の出来ることを把握して、頭の中でスケジュール管理をしていたことでしょう。
決して無理のない、本当に出来ることでスケジュールを組んでいたようです。
悩む時間がもったいないから、早めに予定を立ててしまって、すぐ行動に移すのがコツだそうです。
そうすれば、失敗したとしてもまたやり直す時間が残っているかもしれないですしね。
私は直前まで動けないタイプな上にその場で考えるアドリブ型です。
全くタイプの違う親子の珍道中です😅