2022.05.23
先週末、今週末と、運動会の所が多いようです。今週は、暑くなるようですので、熱中症にお気をつけください。
さて、今日は、”毎日コツコツ少しずつ、出来た!を増やしていこう!”発表会の曲の譜読みの日々が続きますが、やはり一番大変なのは、この譜読み。大変なので、さっさと済ませればいいのですが、なかなかそうはいきません。
やはりいつでも大切なことは”毎日コツコツ少しずつ”です。曲は2小節単位のものが多いので、2小節を1日で譜読みが進められるといいですね。そうすれば、1週間で14小節進みます。楽譜だと2段は進みますよ。
季節味天候不順や、運動会の練習の疲れなどで、練習がなかなか手に付かない人は、”毎日、2小節は進めるぞ!”と、決めておくと、疲れて出来ない日も、とにかくやろうという気になるものです。
1日に少しでも進むと、やった感が出ますので、また次の日もやる気になります。そして、毎日コツコツ続けると、いつのまにか、最後まで譜読みが出来ますね。
皆さんも、”毎日コツコツ少しずつ出来た”を増やして、努力を積み重ねていきましょう!