2022.03.30
おはようございます
今日はいいお天気!春になりましたねー
生徒さんたちも春休みに入り、ウキウキしているみたい。
毎週お父様とお稽古に来てくださっているピアノ男子くん🎹
入学かれて四年目です。
最初は、あっちいったり、好きな曲だけを超特急で弾いたり、すぐお父さんのところに行ったり。
。。譜読みいやー
でも彼にはステキな音楽性があり、ピアノを弾くと人の心を和ませたり元気にしたりすることができる能力がある演奏をされます。
彼は毎日朝晩必ずピアノをひいています。
彼のお父さんはピアノが上手い方なので親子レッスンを今までしていたのですが。
最近お父さんのお仕事が忙しく、一人で練習をしているそうです!
そうしたら、苦手な譜読みがすらすらできてる。❤️
リズムもしっかりとれてる!
彼にお話を聞いたら、お父さんがいなくて寂しいけど少しずつブルクミュラーの譜読みや色々な勉強をしているそう。譜読みのコツはと聞いたら秘密だそうです。笑
苦手なことをすると疲れるけど出来た時に嬉しくなる。ピアノがますます好きになられたそうです。
継続は力なりですね。
いよいよ彼は今年コンクールに挑戦です
ちなみに緑のバーナムは彼のお婆さまが生前80歳の頃に習われていたがくふだそうです。🎹
ずっと音楽が大好きって思っていただけますようにお手伝いさせていただいています。
楽音楽教室。音楽療法療法教室心楽(こらく)
ikutan.wakuwaku.5555@gmail.coブログ