2025.06.04
譜面台の下に吸音材を敷く、東京防音さんのフロントパネルを真似して作成してみました。
材料は全く一緒なので機能的には同じもの。
それをかなり安く作ることが出来ました。
東京防音さんのアウトレットでちょうど良さそうなサイズのがあったのでそれを購入し同じように不織布で包んで完成!!久しぶりのミシンの活躍☆
これの期待する効果は、吸音により音がまろやかになる(ガンガン響かない)、フロント部に物が落ちない、埃が入らない ということがあります。
実際ピアノを弾いてみて結構変化はありました。響きが抑えられます。
ピアノ下には絨毯、壁にもいくつか吸音材を付けましたのでこれでどんなものか・・・
やりすぎだったら簡単に外せるところもいいですね☆★☆