2025.05.06
5月4日に、鈴鹿市のハヤシユナイテッド文化ホール鈴鹿にて、発表会を開催しました。
3週間前の教室リハーサル、10日前の会場リハーサルでは、本番がとても心配な演奏がちらほら…。
いや、わりとたくさんだったかも知れません💧
でも、本番までの練習やレッスンなどを経て、どの生徒さんもみんな、本番では堂々とした姿で舞台に立って、感動の演奏を聴かせてくれました🥹
発表会前は特に、間違いは悔しいししたくないけれど、人間だから仕方ない、間違えた時に曲を止めてしまうのが1番良くない、と繰り返し伝えてきました。
(これは、いつも自身の肝にも銘じ、練習に取り組む際やレッスンでの演奏の際に心掛けていることです。)
みんな、そのことを心に練習を頑張り、本番では止まって弾けなくなるようなことはなく、小さなミスはあっても、どの子も曲の流れを大切に演奏している✨
また、苦手な暗譜で弾き切った子、タッチや体の使い方が大きく変化した子、相手と合わせて息ピッタリに弾けるようになったペアなど、出来なかったことが出来るようになったり、苦手だったことを克服したり。
小さい生徒さんの中には、実際に声を出して歌いながら演奏する子もいて、歌う心もしっかりとみんなから伝わってきました。
生徒のみんなのことを、出来る!ともちろん信じてはいたものの、本当に良く頑張りました👏
演奏された保護者の方々もです!
素晴らしい演奏、感動の舞台でした、ありがとう🥹
日々の練習は大変な時もあると思いますが、また次なるレベルアップを目指して、楽しくピアノを弾いていきましょう。
発表会開催に当たり、ご協力してくださった全ての皆様に、深く感謝申し上げます。
〜☆♬四日市市 日永 泊 山際ピアノ教室♬☆〜