2023.09.07
あっという間に9月。夏は吹奏楽部娘のサポートで追われつつも演奏旅行やコンクールに付き合っていい音楽たくさん聞けました。
まだブロック大会終わって2週間ですが、なんと!秋のコンサートをやるんです。その体力はどこから来るんだとびっくりしているのですが、一昨日久しぶりにピアノに向かう娘を見ました。
スコアを見て移調楽器の実音を拾いコードネームを書いて行くと言うもの。曲を仕上げるためにハーモニー把握しなくっちゃ!私コードわかるからパート譜に書き込むの!と。で、答えあってるか見てねと。
頼ってくれたことも嬉しかったし、昔たくさんやったコードの事、基礎知識あると単音で表現する管楽器のどのポジションにいるのか。それは合奏を支えるルート音なのか、色を決める第3音なのか、はたまた彩を加えるテンションなのか。吹くだけでなくそんな楽しみ方に繋がったのは、大袈裟に言えば音の命を手渡した感じがあります。
基本、子どもはあそびが大事なので、いかに遊びの中でレッスンを組み立て会話するかを心がけているわけですが、お教室に来てくれている子どもたちにも、弾く以外の楽しみを伝えて行きたいですね。
あ、ちなみに私は吹奏楽は聞く専門なのでスコア娘に見せて貰って興奮しています。音のうねりが溢れでるスコア!(全てのパートのメロディが記載されています)音って生き物だねって語りかけてくれるようです。
ーーーーー
子どものワンコイン体験レッスンゆるゆると受付中
お気軽にお問い合わせ下さい。