2020.11.20
運動会前には出し物のダンスを踊りまくり、リトミックに使うふわふわシフォン布を真夏に体に巻きつけたままピアノを弾き、合格シールを貼るときにできるだけ小さいシールをいかに私に見つからないように貼るのに全力を注ぎ、音符を描いていたら全部に動物の顔を描き始めてしまった幼少期を経た中学生のレッスンがとにかく面白い!
なんか、立派になった❣️嬉しくもありちょっぴり切なくもある彼らの成長。
部活や塾との板挟みで練習時間はそんなに取れなくても、今までの積み重ねがとにかく生きているなと感じる瞬間の頻度が年齢上がるたびに感じます。
今弾きたいものはクラッシックも取り組みますが、自分が知ってる曲!がやっぱり嬉しい。中学生が好む曲はどちらかと言うと
世界観暗め!
で、大人にはどよよよよんと沼にハマってしまいそうなものが多いようですが、令和の曲はちゃんとクラッシック以前の音の始まりからの流れをちゃんと継承、ミックスされた素敵なものばかり。歌詞の暗い感覚もきっと必要なのだろうなと感じています。
コードを見て弾くことは習い始めたすぐから順を追って身についていて、最近では使いこなせる音がずいぶんと増えてきました。
メロディとコーだけが書かれたシンプルな楽譜を見ながら曲を聴き、ここでこう言う決めが入る、ここで静かになってブレイクの後ギターが入る。みたいなメモを一緒に取ったりもします。音を取る聴音ではなく、構成を取る聴音はどのジャンルの曲に出会った時でも使えるスーパー技!
一緒に遊んで見比べて音出して。
私は見逃さなかった!やり切った感満載の顔❤️
このこの人生にずっと音楽が喜びをくれますように。
さあ、お小さい人たち❣️ぐるぐると積み重ねていくよ!
ーーーーーーー
即興演奏で世界を旅する音楽絵本リリースまで後1ヶ月ちょい!仲間と毎日ネタ出し、原稿書き、音源作り、校正、ネタ出し、原稿書き〜の無限ループですが、今が1番頂点にカオスなのかな?解放されたいけどとにかく作業全てが楽しくて。
絵本プロジェクト
https://www.instagram.com/p/CHp95eiJxde/?igshid=14qceutzvctfx
演奏動画あげてます
https://www.instagram.com/p/CHDNUvuHZzx/?igshid=jm97ph800bur
藤井風 青春病冒頭部分。
どんなに忙しくても藤井風くんの動画見つつ一緒に演奏してる気になる遊びをしてます。きちんと録画しようと思う前の遊び時間は聞こえてきた音を出来るだけ記憶しようと頑張ります♪
ーーーーー
こどものワンコイン体験レッスン受付中。お気軽にお問い合わせください。