2022.01.24
今年は、5日からピアノ教室のレッスンを開始しました。🎹
色々な生徒さんたちと、どの様なレッスンを進めていけるのか楽しみです😊
年の初めのレッスンは、皆さん新年のご挨拶から始まりました。
今年の冬休みは、長かったので、ピアノの練習をあまりしていない生徒さんたちばかりかなぁ〜?と思っていました。それでも、皆さん弾けなくなっている事はなく、なんとか弾けていたので安心しました😊
また、学校の授業も始業されてからは、元気な笑顔を見せてレッスンに取り組んでいます。
最近のレッスンでは、30分間の中でソルフェージュをするよう、特に心がけています♫〜
どんどん譜読みや初見奏ができてくれたら演奏や表現する余裕も出来るでしょう。
生徒さんたちの演奏レベルが少しでも上がるようにレッスンしていきたいです😊
近頃は、富山駅内やウエストプラザなど街中にピアノ🎹が設置されています。
最近、生徒のお母さまからウエストプラザで子供と連弾をしてきました!と教えて頂きました。ケーブルTVで放送されたそうで、後からYouTubeで観ることが出来ました。お母さまのインタビューも映っていて楽しめました。もちろん、演奏も素敵に弾けていて、嬉しかったです。😆教えていて良かったと思える体験でした💕
それと、最近はコロナ感染も増えてきています。寒い日が続きますが、30分ごとの換気とマスク着用、空気清浄機を使って気を付けてレッスンに取り組みたいと思います。ご協力、よろしくお願いします。🙇♀️