2022.11.21
風は少し冷たかったけれど穏やかな秋の日曜。
昨日は生徒さんがピアノ選びのため、カワイ仙台ショップを訪れ、私も同行させていただきました。
コンクールレッスンを重ねるうちに"デジタルピアノよりアコースティックピアノが弾きやすい。アップライトピアノで弾きたい"と思いが強くなっていったようです。お母さまもいずれは…と考えていたところのお子さんからの希望。お話があってから2週間後に試弾する運びとなりました。
カワイ仙台ショップ1階は正面左にホワイトのグランドピアノ(最上位機種であるシゲルカワイ=通称SK)が置かれ、アップライトピアノ、デジタルピアノが展示されています。その他に楽譜•音楽関連書籍やレッスングッズ、ファンシー雑貨があります。アップライトピアノを奥から順に、響きや感触を確かめながら数日前に両手で通しで弾けるようになったコンクールの選択曲を弾いていきます。
試弾している間に弾いている曲がどんどん上手くなっていく不思議❗️30分程弾いて"これ!"という機種に絞込みました(後日談がありますがそれはまたの機会に^^)。
その後は2階のグランドピアノのコーナーへ。
最上位機種のSK(SK5と2を弾きました)を弾いて音の響きをよく味わっていたようです♪グランドピアノの大きさにも驚いていました。
選び終えてホッとしたのか、成約の時は終始リラックスしてお母さま、ご妹弟と歓談していた生徒さん。帰りの後ろ姿からは達成感が溢れていました✨
今月末にピアノが納品されるそうなので来月のコンクールへ向けてもとても励みになりますね。そして生徒さんの気持ちを汲んで直ぐに動いてくださったご両親にも感謝の気持ちでいっぱいです。
ピアノ到着までワクワクしながら待っているんだろうなぁと思うと私も嬉しくなります。
次のレッスンで試弾の感想をいろいろ聞いてみたいと思います♫