春の新入生募集中です♪ 体験レッスンの様子をご紹介
2016.03.10
3月も中盤にさしかかり、進級、進学のご準備やお稽古事の調整等で何かと忙しいと同時に、まもなくやって来る春が楽しみなこの時期。
新学期からのピアノのお稽古をお考えの方も多いと思います。
そこで、4~6才くらいのお子さまの体験レッスンの内容を少しご紹介いたします♪
☆ ごあいさつ 自己紹介
☆ 歌
お子さまの知っている曲を歌ってみよう。
一例『おはなしゆびさん』
自分の手を出して、右手、左手の確認。
お母さまと一緒に親指から小指までを動かしながら 家族構成を話してみる。
歌いながら一本ずつ指を動かしてみる。
☆ 画用紙に手をのせて手形を描く
それぞれの指には番号があることを知り、覚えてみる。
☆ ピアノに触ってみる。
どんな音がするかな?
ピアノのどこから音が聴こえる?
白と黒があるね。
大きな音や小さな音を出してみよう。
グーやチョキやパーで鳴らしてみよう。
☆ サウンドツリーの中から『ありさんのキッス』を弾いてみよう。
先生の歌に合わせて チュッチュッ のところで手をたたいてみよう。
右手をチョキにして チュッチュッのところを弾いてみよう。
ありさんになったつもりで可愛く弾いてみよう。
☆ 『なかよしドレミ』でドレミを弾いてみよう。
先生と手合わせをして、覚えたての1 2 3の指を一本ずつ動かしてみる。
『なかよしドレミ』 の歌に合わせて ドレミのリズムをたたいてみよう。
今度はそこで、ドレミを弾いてみよう。
伴奏にのって元気に歌いながら弾いてみよう。
自然と音楽にのって弾けるドレミにお子さまは大満足♪
音や音楽を体感して、上手にできた自信や、少しの不安や、みんなで楽しく過ごす時間の嬉しさを味わったお子さまは必ず
『楽しかった!』と言ってくれます(*^^*)
もちろんお母さまにとりましては、その他色々気になる事はおありだと思います。
その辺りをたくさんお話して ゆっくりお考えいただければと思っております。
3月後半は 通常の水曜、木曜 以外にも体験レッスン可能な日がございます。
ご相談ください(*^^*)
ぜひ一度いらしてみてください。
お待ちいたしております♪