2016.08.11
高校時代の恩師からお手紙をいただきました
音楽の先生であり、所属していた合唱部の顧問もされていました
70代になられた今も音楽活動を続けておられ、コンサートのご案内も在中されていました
平和コンサートや朗読と歌唱のコンサートのご案内に添えられた先生の近況を拝読させていただいたところです
以前私が参加していた鳩山での町民オペラ公演やアメリカの歌研究会のコンサートのときにはご案内していなかったのに聴きにいらしてくださったこともあり、有り難い気持ちでいっぱいになりました
そんな先生からのお手紙で、高校時代の合唱部の思い出が蘇ってきました
確か音楽室は校舎の三階だったかな?
全身が映る鏡が教室の後ろにあって、グランドピアノが3台あってピアノのまわりに集まってパート練習したなあ...
パートリーダーや部長さんの顔まで浮かんできたりして...
合宿のときなどは先生の坊やもいらしていて
可愛かったな...
女声合唱と出会った高校時代、毎日が新鮮で楽しかったです
高校を卒業して30年以上たってこんなうれしいお手紙をいただき、音楽を続けていて良かったなと感じています
先生、有り難うございました🎵