2016.06.30
つばめの鳴き声で目覚めることも多いこの頃
雛が誕生してからどの位たったのか正確にはわかりませんが、親つばめさんの丁寧な子育てに感動の毎日です
我が家の男子たち、雛の誕生など気付いてないかと思ったら皆「知ってるよ~❗」...と
親つばめの餌やり風景は誰だって見とれてしまいますね☺
私がドアを開けるたびに親つばめが身構えてしまうので、なるべく見ないようにはしていますが
雛はまだ小さいらしく、糞をすると親つばめがくちばしでつまみ上げ巣の外へ運ぶようです
今日はホヤホヤの白い糞をつまみ飛んでいく親つばめを見ることができました
寄生虫などがつかないように巣の中は常に清潔を保っているようです
親つばめのの深い愛情❗
糞が汚ないなんて言ってられません
我が家の玄関先は餌の残骸や糞で散らかりますが可愛い家族のために頑張って掃除するこの頃です
巣から落っこちそうな位パンパンに太った雛たちの賑やかな大合唱🎵
私はこれが何より聴きたいのです🎵