2016.06.29
7月にはK君の2回目のピアノ発表会
K君は赤ちゃんの頃からお姉さんのレッスンについていらしてました
お姉さんのレッスン中はお教室のブロックでお母様とブロック遊びに夢中になり、毎回素晴らしい作品を完成させていました
そんなK君もピアノを習い始めましたが、ピアノの練習は好きではない様子
ブロック遊びで見せる真剣な表情はあまり見られません
K君にとってお教室はブロック教室という感覚なのかもしれません
昨年の初めての発表会は私との連弾2曲でしたが、今年は独奏2曲です
なんとか自力で演奏してほしくて独奏にしました
6月になっても家庭練習する様子がありません
先週のレッスンでは2曲とも弾きはじめの位置を探すのに数十秒かかってしまいました
時間がかかりすぎて、本番でこまっている自分の姿を想像したのでしょうか?
K君の口から「お母さんが、新しい付箋を買ったから、それを貼り付けて弾く位置がすぐわかるように練習するよ!」と発言!昨年の発表会で緊張感を味わっているので、そんな生々しい記憶も甦ったのかもしれません
独奏をするという自覚が芽生えたのであれば嬉しいです🎵
付箋さまの効果はいかがでしょうか⁉
次のレッスンが楽しみです