2022.01.09
暮れに掃除が終わらなかった所が多々あります💦
午前中は食器棚を片付け、
午後はピアノ室。主に楽譜の整理です。
本としての楽譜は良いのですが、長年保存している一曲ずつの楽譜はおびただしい枚数で、年に2回位整理しています。
おおまかに作曲家別、ジャンル別に整理しましたが、写真同様懐かしくなって楽譜を見入ってしまったり…
焦げ茶に変色した楽譜の匂いを嗅いだり💦…
購入時の値段の安さに笑えたり…
なかなか楽しく整理出来ました。
完璧ではないけれど、だいぶスッキリして、気持ちも軽くなりました😊
おもにピアノと歌の楽譜ですが、
歌の楽譜に関しては、こどもが幼稚園の時、お教室で歌った楽譜まで残してあり、懐かしさでいっぱいです。
担任の先生が月ごとのクラスのお歌を保護者用に配布してくださっていました。選曲が良くて、ずっとファイルしています。
それらは、
時々お宝楽譜のごとく大活躍するんです😊