2017.11.05
今日は日曜日ですが、教室の都合で午前中はレッスンを行いました。
9時からの姉妹さんは、レッスンのあとスリーデーマーチに参加されるとのことです。
休日のレッスンて、皆さんなんとなく身も心も軽やかに見えます。
姉妹さんのレッスンの合間に、姉妹さんとお母様による連弾を聴かせていただきました。
曲目は🎵キリマンジャロ。
5年生の教科書に載っていて、人気の曲です。
1年生の妹さんはノリノリで満面の笑みで弾いてくださいました。
はりきって演奏する姿は最高です❗
来週93才になられる生徒様も頑張っています。練習中のフォスターの🎵故郷の人々をレッスンして、後半は日本歌曲を歌っていただきました。
「いつも声をだしていないと歌えなくなるなあ..」と生徒様。
ほんの5分間ですがピアノに合わせて、姿勢を正して、楽譜を追って歌うことを持続していただこうと思います。
今日は私のリクエストで🎵荒城の月。
予想どおりブラボーです。
人生の大先輩の歌う🎵荒城の月は心に響きます。
今月4才になられるSくんのレッスンもはじまりました。
鍵盤やまのぼりのヘビさんになりきって、
なんと...床をにょろにょろ這い始めたと思ったら、時間をかけて高音鍵盤に到着しました。
まるでお芝居でも見ているようでした。
レッスン展開の楽しさ❗Sくんに教えていただきました。
ありがとう。