2025.03.13
2025年3月8日【土】北広島市芸術文化ホール・花ホールにて第4回プリマヴェーラ声楽コンコルソ北海道大会が開催されました。
本教室からは
ミュージカル中学生【16歳以下】1名
ミュージカル高校生【18歳以下】1名
ミュージカル一般【23歳以下】1名
の皆さんがご出場されました
ミュージカル中学生 優秀賞
ミュージカル一般 優秀賞を頂き
全員が予選を通過されました。
皆様おめでとうございます。
今回が初めてのステージだった受験生が多く
雰囲気やコンクールのレベル等にも少しの緊張があったかと思います。
皆さん堂々と力を尽くせた演奏で、コンクールへの挑戦に大きな拍手を送りたいと思います。
歌が好きな気持ち・ミュージカルの世界に没頭すること・・皆さんの熱い想いをこもった素晴らしい演奏・歌声でした。
本番は審査をさせて頂いておりましたので
客席より皆さんのご健闘を祈りながら、審査と拝聴をさせて頂きました。
普段のレッスンでは出ていなかったものも沢山見えて、如何にステージでの有観客でのリハーサルが大切かを痛感致しました。
緊張感からくる歩行・立礼・所作・姿勢・お衣装・髪型・のご準備そして歌唱や佇まいの揺らぎは今後の課題となりました。
ミュージカルは世界観・役作り・お衣装・髪型等
ひとつのシーンを表現することに難しさもあり
没入できる楽しさもあると思います。
楽譜研究や演目の調査、1曲に込められた作詞作曲者の思いも感じ想像しながら
これからも出会う楽曲を大切にしながら、ご自分の可能性を開いていって欲しいと思います。
ご家族様も今日までのお時間、本番のお時間を一緒に過ごし、お子様の演奏に緊張と応援の
連続だったと思います。
レッスンでのご様子をお話して差し上げると、
お子様の新たな一面の発見や努力や継続への喜びもお話下さり、音楽がご家族を繋げ、成長を一緒に喜ばれている雰囲気に私も温かい気持ちを頂きました。
レッスンやコンクール受験へのご理解ご協力に本当に感謝しております。
当日は本教室からも沢山応援にご観覧に来て頂き、審査員長のお話や第2部のクラシック部門のご観覧も頂きまして、ご研鑽の深さを感じました。
お子様の学びにお母様・お父様が寄り添って下さることは本当に力になります。
今後ともお子様の教育や音楽の学びが充実と
実りに結ばれます様に大切にご指導させて頂き、末永い技術の向上や女性としての魅力や舞台人としてのオーラ輝きを重ねていけるようにお支えしていきたいと思います。
皆さんが更なるステージへ飛躍されることを
応援致します!