2024.10.26
2025年3月の宝塚音楽学校受験願書が発表になりました。
課題曲も発表になりいよいよ、受験に向けての本格レッスンが始まります。
課題曲が発表になるまでの期間はまだ気持ちにもゆとりを持っておられる方も多くいらっしゃいますが、ここからは受験に対しての決意と覚悟、ご自分やご家族のお気持ちをかためる時期となります。
初見や歌唱のお稽古は受験に関わらず、皆様積み重ねの努力をなさり、コンクールや舞台の経験を真摯に積まれていらっしゃいます。
その経験や環境をどうやってご自分の見せ方に繋げていくか
また一次審査に必要な気品、センス、人間力
舞台人としての知性や行動力、等まだまだ沢山のものが必要になってきます。
本教室では日頃よりマナー、所作や人との関わりを持つ上での立ち居振舞いをお稽古の中で自然と学べる環境作りに心がけています。
沢山の人の前や社会に出た時に魅力あるお人柄になっていられるように、マナーが押し付けや堅苦しいものにならないように小さな年齢から
学んでいただいております。
これが後に皆さんが沢山の人から愛される魅力となりオーラになると信じています。
歌唱力の向上には基礎、基本に正しくお時間をかけて丁寧に履修する必要があります。
受験に関わらず、自己表現の1つとして、皆さん
楽しく学ばれていらっしゃいます。
宝塚受験は受験の前もその後にも沢山のドラマがありますので、お子様の受験のその先に関してのご相談も多くいただいております。
高校受験、大学受験と時期が重複する年齢の方にもその方への進路アドバイスもさせていただいております。
受験をお考えの皆様、迷いをお持ちの方はどうぞ
お教室をお尋ね下さい。
夢に向かう皆様を応援いたします。