交通機関の影響で夏の講習会日程が変わり、何とか公演に間に合いました。
ギリギリの申し出にもご丁寧にご対応頂き、お席をご用意して下さいましたお母様、本当にありがとうございました。
今年で6年目の観覧でしょうか・・毎年の公演のテーマや物語の意味やメッセージを感じ、感情に届く公演です。
音響や舞台・お衣装・楽曲どれをとっても、細やかに行き届いた演出で
大きなステージで踊り・演じ・歌唱する子供達のお姿は生き生きとして
その振る舞いに感動を致します。
公演後、皆さんで撮影して下さった動画やお写真を送っていただき、また心に温かいものを感じました。お母様方のお気遣いや生徒さんのお気持ちに感謝の気持ちでいっぱいです。
お一人の生徒様からご連絡を頂きました。彼女は今はお教室の世界からより高みを目指す為に夢への準備をしておられます。
小さな頃から、センスや技術が高くご本人の意識や努力とご家族やお母様の寄り添いも本当に素晴らしい生徒さんです。
沢山の曲を一緒に作り上げて、これまでも一緒にステージで演奏をしてきました。ご自分の中の潜在的な能力を良き形で外へ魅せることができる本当に高い能力をお持ちと思います。
今回の公演でも舞台に出てきた瞬間の圧倒的な存在感やオーラは目を引くものでした。場面によっては主の役者をたてながら、ご自分の役割をこなしていらっしゃいました。
歌唱はブレがなく、音程の良さや響きは今までと変わらず美しい歌声でした。
手先・足先・表情も今までの舞台・コンクールの経験がはっきりと表れていました。
私が最も評価をしたいのは、公演後の彼女の振る舞いです。
ひとつひとつの出来事に真摯に謙虚に丁寧に取り組み、次のフィールドへ向かうためにしっかりと達成感・充実感を以て道を繋げておられることです。
彼女はまた新しい次の道へ歩みを始めましたが
これからも私は彼女のこの先を見守り、寄り添っていきたいと彼女にもお伝えを致しました。
そしてまだ達成していない更なる高みを目指し、また再会することを約束しました。
その時までに彼女に恥じることなく、私も指導者としてのスキルや大人としての導きが出来るように努力をし続けたいと思います。
先日も私が審査をさせていただいていますコンクールで、会場に入りますと彼女が客席に座っていました。
お越しになっているとは知らず、思わぬサプライズに嬉しい気持ちを頂きました。
教室の仲間の演奏を応援し、しっかりと研鑽を深めようと他者の演奏を観覧する志に
彼女の意識の高さを感じました。
コンクール終了後、審査が終わり、かなりのお時間が経過していましたのでもう何方もいらっしゃらないかな?とは思いましたが、受験生のお顔を見にロビーへ参りました。
彼女が待っていてくれて
笑顔で私に駆け寄ってきてくれてました。
久しぶりに近況をお聞きしたり
目をキラキラさせて私を見るお姿に
また一緒に舞台で演奏したいと強く感じ、彼女の夢への道に何か力になれることはないかと感じる気持ちにもなりました。
お教室の小さな生徒様から大人の方まで
尊敬や憧れられる存在となり、私にも沢山の幸せを頂いております。
彼女との出会いは長い年月をかけて信頼や絆で繋がり、私の指導者としての世界を広げてくれた大切なお一人です。
これからも彼女の御活躍やご健闘をお祈りしつつ
再会できることを楽しみに音楽や演奏を続けていきたいと思います。
これからも夢を応援しています!