まず、夏休み中の譜読みからの練習ですね。どんなにゆっくりでもいいですので、コツコツ、少しづつ根気良く行いましょう。
歌のパートのメロディーも弾いてみるのも大切です。
あとは、譜読みに疲れたらユーチューブなどで合唱曲を聴き、自分が舞台に上がって演奏している姿を想像してみるのもいいですね。
私は、なによりも生徒の皆さんが積極的にビアノ伴奏者になりたい〜と手を挙げてくれていることをとても嬉しく思っています。
この経験は、大きな力になることは間違いありません。このチャンスを生かしてますます前に進んでいって欲しいです。
これから3か月間、私もできる限り応援していきたいと思っています。