淵田梅禾さんが7月20日開催の カワイ音楽発表会に出演しました
2025.08.13
No.14 淵田梅禾さん (小4)
演奏曲目: メロディー C.C..スヴェストル作曲
シラノ・ド・ベルジュラク フランス民謡
梅禾さんは昨年7月からピアノのレッスンに通っています。昨年は発表会には締め切り後になっていて出演が叶いませんでしたが、今年はソロ演奏にチャレンジしました。メロディーは左は同じ刻みのトレモロ、右手はゆっくりとメロディーを歌い上げる柔らかい優しい雰囲気ある曲でした。右手のメロディーは幾度もポジションが変化する難しさもありましたが、よく頑張りましたね。
シラノ・ド・ベルジュラクはメトードローズ教本に掲載されていて、フランスの子供たちにお馴染みの曲です。メトードローズは挿絵が印象的で、本自体も他のテキストより大判で特徴があるピンクのカバーです。
梅禾さんは穏やかな中にも凛とした意志を感じさせる生徒さんです。選曲にもそのことが表れていて、一度選んだ曲はきちんと仕上げることの出来る粘り強さは、彼女に寄せられたコメントにも現れています。
「うまく弾けず落ち込む日もあったけど、あきらめずに練習を続けたね。その努力を信じて自信をもって弾いてね…とご両親からのメッセージです。」
昨年の冬のコンクールでは連弾でご一緒しました。まだ習い出して間がなく、すぐにグレード13級に挑んでもらい、資格が出来るとすぐに練習に入りました。今年は昨年合格した13級で条件は満たしているので、これからソロでいくか、それとも昨年同様に連弾でいくか一緒に決めましょう!