川﨑 あかり さん(小6) エントリー: こどもピアノコンクール 連弾部門Aコース
2025.01.25
【演奏曲目】 あそぶ小鳥(作曲/佐藤敏直)
月明りに踊っているのはだれ(作曲/平吉毅州)
あかりさんは昨年一度コンクールをパスしましたが、今年度は連弾部門にエントリーしました。課題2曲とも既にあかりさんが修了していたレッスン教材サウンドツリー4Bで一度触れていた曲でした。
「あそぶ小鳥」は同音を2度ずつ素早く打鍵する作品で、Ⅰ(プリモ=生徒側) は小節の強拍、ⅱ(セコンド=低音側)は弱拍にあって、2拍子という目まぐるしい動きの中で一体感を保ち続けながら演奏するのは困難さが伴いますが、ミスなく最後まで終えることが出来ました
「月明りに踊っているのはだれ」は人気のある作品で、当日は4人の方が選曲していました。テキストのサウンドツリーでは、その前のページに「月とお話し」という想像しながら即興で音を紡いでゆくページがあり、その雰囲気をそのまま今回の課題「月明りに踊っているのはだれ」に投影しながら弾くという認識で曲作りを行いました。イメージ通りの演奏が出来たように思います♪
審査の先生方のコメントが寄せられています、今後の参考にいたしましょう
=============================*ずっとユニゾンですが、その後ろにある先生パートの和音をもう少し感じてみましょう。安定感ありました。*曲の雰囲気をよく感じていますね。その中でもう少し音色の変化をつけられると良いですね/テンポがやや不安定(リズムがすべらないように)にならないように。雰囲気がありとても良かったです。メロティが戻ってきた時、mpで同じですが、もう少し音程巾をうたって/①先生との会話うまくいってました。スタッカートのメロディの中でも表情があるとうれしい!②中間部のうねるようなメロディー歌ってください。2人の息はよくあっています!これからもたくさん連弾してください