2019.12.23
12月22日㈰、長崎市北部三重地区のレインボーホールでクリスマスおさらい会を開きました。
予定は12人(キリストの12使徒と同じ人数!)でしたが、お1人だけ補習のため欠席されました。今年全日本学生音楽コンクールにエントリーした生徒でしたので、その演奏が披露できなかったのは少し残念でした。
レインボーホールはかつて診療所だった建物の一部です。あいにくの雨模様でしたが、入り口から中に入ると外気と違ってほのかな暖かさを感じました。また床も木目でしたのでピアノの音が柔らかく響きました。所有者の方から長崎市がかつて建設に関わったので良い建材をふんだんに使われている...と伺い、音響も良かった理由がわかりました。
今年は秋になって習い始めた生徒の皆さんもいて、最初の体験レッスンからまだ数回程度の幼稚園年中さんの演奏もありました。
今年はそのような訳で連弾の演奏が多かったです。演奏のあとはお楽しみのビンゴーゲームや「あわてんぼうのサンタクロース」の斉唱、持ち寄っていただいたプレゼントの交換などもあり、帰りにはスノーボールとサンリオの小さなクリスマスのお菓子をお土産に持ち帰っていただきました。
個別の生徒さんの演奏の模様やお楽しみの様子はこの後、アップしてまいりますので、どうぞご覧ください!