2025.01.26
今日は藤枝市民会館にて今田篤さんのピアノリサイタルへ行ってきました。
プログラムは前半はショパンのノクターンとエチュードから抜粋、ドビュッシーの月の光、シューベルト=リストの魔王と有名どころ
後半はシューマン=リストの献呈、シューマンの飛翔、そしてベートーヴェンの熱情ソナタとこれまた有名どころ
初心者でも楽しめるプログラムである反面、愛好家も楽しめるプログラムであり、演奏だったのが素晴らしく、なかなか誰でもできることではないなと思って聴いてました。
そして、いわゆる「楽譜に書いてある通り」なのですが、それがどれほどすばらしいことなのか。
個人の表現の時代ともいえますが、やはり楽譜に書いてあることとよく対峙して表現できることこそが芸術性だなと思いました。
惜しむべきは、私の広告力の低さ。
自分の生徒さんたちにもっと伝えるべきプログラムと演奏内容でした…!!