ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
*葛城市加守 ふるたにピアノ教室*
二上神社口駅すぐのピアノ教室です。
チャイルドコーチングアドバイザー&脳トレピアノ認定講師が
こどもさんからシニア様の強みを引き出すカウンセリングレッスンをしています。
ピアノ教室ネット
>
奈良県
>
葛城市
>
*葛城市加守 ふるたにピアノ教室*
>
トピックス一覧
> あるとき〜 ないとき…
🟡カワイ音楽教室の講師を経て、現在は自宅にてピアノ教室を開講。指導歴26年。 🟡近鉄文化サロン橿原でイングリッシュハンドベルを担当。 🟡斎藤友子氏にアレンジ法を学び、オリジナル曲や編曲の...
続きを見る
プロフィール
あるとき〜 ないとき…
2025.03.24
と聞いて
あぁ、あのCMね☝️
分かった方は関西の方でしょうか?
そう
「551の豚まん」のCMです
※豚まん=肉まん
豚まんがある時とない時で、
気分が上がる⤴︎ 下がる⤵︎ が
一目瞭然のCMなのです
音楽には長調と短調、
どちらにも属さないモード
という曲調に分けられます。
長調が明るい、短調が暗い
そんな単純なものではないのですが
初めて曲調を学ぶ子どもさんには
551のCMを例えに出す場合があります。
そして、生徒さんたちの見事な反応👏
ある日
ワークの宿題に
あるとき・ないときの文字が🤭
すっかり気に入ったようで
「今度あるとき・ないときの曲作ってくるわ😁」と。
楽しみにしてるよ😊
Check
ツイート
≪
お出迎えの花
お出迎えの花
≫