2025.09.21
今月からレッスンに来てくれている年長さん。
まだ少し緊張してるようですが、
私の話をしっかり聞いてくれています。
きっと、おうちでも、幼稚園でも、
お父さん、お母さん、先生達のお話が、
きちんと聞けているのだろうなと思います。
普段の姿勢が悪いのに、
ピアノの時だけ姿勢良く弾けるでしょうか。
普段は人の話を聞かないのに、
レッスンの時だけしっかりと聞けるでしょうか。
ほとんどの子は、それは難しいのではないでしょうか。
だけど、
ピアノのレッスンで姿勢を気をつけるようになったら、
だんだん普段も良くなってきた。
レッスンで先生のお話が聞けるようになってきたら、
他の場所でも聞くようになってきた。
そんな変化は、起こり得ると思います。
ピアノのレッスンは一対一なので、
その子がわかる言葉で、
その子が1番響くタイミングで、
声をかけてあげることができます。
/
ピアノのレッスンで、
社会性も身につけていく。
\
ピアノが弾ける事以上に、
大切なことだと思っています。
🎹新規生徒募集中🎹
「できなかったこと」が「できた!」に変わる
ワクワクを、一緒に感じませんか。
体験レッスン募集中です。