2024.11.25
先日、発表会を行いました。
当教室が開かれてまもなく、コロナ禍に見舞われ初回の発表会は感染症対策を踏まえ、出演者の家族のみを観客とし、入れ替え性での発表会を行ったのがちょうど2年前でした。
通常のような有観客の発表会を行ったのはこれが初めてでしたが、一人一人の生徒さんが本当に頑張って演奏してくださり、とてもよい時間となったと思っております。
普段はあまり関わることのない生徒さん同士が交流しているのも楽しい光景でした。
弾き合いもよい刺激となったと心の底から思いましたし、充実したレッスンを行えたと思っております。
いつもと違う場所、環境での演奏や発表は当然のことながら緊張するものです。大人も子供も、同じくらい緊張を抱えると思いますし、そんな特殊な環境の中で演奏をする、という行為はいくつになっても慣れないものだなぁと思います。
なので、やり切ったことが心の底から素晴らしく思います。えらい!!!!この一言に尽きます。
(尚、講師は幼少期に発表会を出演直前にボイコットをして親にとんでもなく怒られるという経験をしております)
関わってくださった全ての方に拍手をお送りしたいです。
講師演奏も行いました。こういう発表の場ではいつもガッツリとした楽曲を選んでいたのですが、今回は私生活の都合もあり、少々ソフトではあるものの、物語性のある楽曲を選びました。
次の発表会の時に私自身も成長できているよう、練習を重ねたいと思います。
先述した通り、私自身は逃げ出したこともあるくらい発表会が苦手な子供でした。が、生徒さんは次何弾こうかな、発表会いつ!?と聞いてくれる方が多く、楽しくピアノをやってくれていることに嬉しい気持ちになりました。
今後も生徒さんのお話に耳を傾けつつ、実りのあるレッスンを行っていきたいと心の底から思っております。
生徒さんにいただいたおしゃれなお花のお写真と共に😊
Instagramを開設しました。
こちらでのご案内が遅くなってしまいましたが、Instagramを開設いたしました。
nanashi.pf
ブログの更新、時折動画の更新を予定しております。
ご興味ございましたらぜひInstagramの方もご覧いただければと思います。
◯生徒さん若干名ですが募集しております。
曜日及び時間固定でのレッスンではなく、
その都度お話し合いをして決めるシステムから「空き時間」という形でご案内ができないのですが、
現在、レッスン可能時間に若干の余裕がございます。
ご興味ございます方、お気軽にご連絡くだされば幸いです。
単発レッスン等も大歓迎です。大人の方は昼間もレッスン可能な日がございますので、ご興味ある方はご一報ください。
(詳しくは教室ページをご覧ください)
もし2〜3日待っても返信がない場合、再度問い合わせをいただく、またはHPやInstagram、他の検索サイトにも登録をしておりますので、別のところからお問い合わせいただければと思います。
ななしのピアノ教室、とGoogleにて検索いただければその他の検索サイト等のお知らせも出てくるかと思います。
お手数おかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
※必要事項の書かれていないメールには返信をすることができませんので、予めご了承くださいませ。
教室ページをご覧の上、ご連絡いただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。