2025.02.10
こんばんは、あたらしピアノ教室です。
今日は、昼間は風も穏やかで、日差しも暖かでした。雨が本当に降らないですね。
今日のレッスンは中学生Aさん。来週は定期テストなのに、よくレッスンにきました。えらい!
今は、スコット・ジョプリンのMaple Leaf Ragに取り組んでいます。「エンターティナー」で有名な作曲家です。
Maple Leaf Ragもピアノのためのラグタイム。シンコペーションが多くて、オクターブも多い。
楽しいけど、テンポもはやい。音も飛ぶし技術もいりますが、Aさん、最後までテンポよく弾いてきました。部活も忙しいのに、よく頑張りましたね。
次は...どうしたら、「ご機嫌」な曲になるのか?
まずは、リズムを指を鳴らしながら、歌ってみよう!浅かったり深かったり、でこぼこが、できるよね?それを指先のタッチで表現してみよう。
あとは、鍵盤の上にはねるんじゃなく、下にバウンドさせる気持ちで、音もバウンドさせてみよう。
「パッ」じゃなくて「ボン」の感じ?
言葉にすると、なんだかややこしくなってしまいますが、「ご機嫌で、いい感じ」の表現を目指してみましょう!でも、まずはテスト、頑張ってくださいね。
最後までお読み頂きありがとうございました。
無料体験レッスン受付中♪
~❇~あたらしピアノ教室~❇~
お一人お一人を大切に
「音楽好き」を育てます☆
少人数のアットホームな教室です🎹