2025.02.19
ご見学希望の方に《ペアレッスン》についてご質問がありますが、これは《1時間、私のレッスン室にステイしてレッスンを受けて頂く》という意味です。
これまでもずっと《ソロレッスンは30分》ですが、昔は《演奏以外のドリルやリズムの勉強》は宿題ではなくて《レッスン室に少し居残りして私と一緒に》勉強してもらっていました。
帰りの時間があやふやになる事は前もって保護者様に説明していましたが、ご心配をおかけしない良い方法はないかと考えていました。
そして、10年ほど前にレッスン室をリフォーム・拡張して《机を置く広さが確保出来た》ため、それならば《2人でペアとして1時間》ステイしてもらい、ピアノは別々に20〜30分ずつ交代しながら、残りはドリル、または2人で出来そうなリズムやリトミックをするようになりました。ペアで楽しく、その効果も高いレッスンが出来るので《時間や曜日が合えばペアとしてスケジュールを組むように》《小学生までの生徒さんの場合》は保護者様とも相談させていただいています。
楽器店のグループレッスンをイメージする方もいますが、《同じ教材を同じスピードで進めることない》ので《自宅練習のサポートなど心配しないで頂きたい》と思っています。
むしろ、ソロレッスンよりも《時間が2倍になる事》と《学校とは違う習い事で一緒のお友達が増えるメリット》と、なによりも《ソロよりも楽しいレッスンである》ことはとても良いと思っているので《ペアレッスンは本当にお勧め》です。