2025.10.19
今日から、広島県立美術館で『古代エジプト展』が始まりました。
両親を連れて観に行きましたが、初日で日曜日のせいか、ものすごく大勢の人でした。
紀元前2000年あたりのことですから、想像もできないくらい昔の出来事ですが、その時代に、あれだけのものを作る技術があったことには驚きです。
昔、『王家の紋章』というマンガがあり、全巻読みましたが、その話を久々に思い出した次第です。
現代の女の子がタイムスリップしてこの時代におりたち、ファラオに寵愛されるというストーリーです(笑)
マンガならではのストーリーですが、若い頃、コンサートの出番直前の楽屋で、この話で盛り上がり、自分だったらどうするか?でキャッキャと大騒ぎしたものです。
この時代は、地位の差が半端ない時代です…王の寵愛を受け入れてエジプトにとどまる、という人が多かったです。
私は、少数派でしたが、日本に帰る派でした(笑)