2025.04.25
小学5年生のHちゃんは、今年の発表会で、ギロックの『雨の日のふんすい』を弾きます。
左手が、右手の上を飛び越えて高音を弾いたり、元の位置に戻ったり、と動きが激しい曲ですが、とても躍動感のあるキレイな曲です。
毎週コツコツと、少しずつ新しいことを学んで練習を頑張っています。
左手の移動が多いため、ミスなく正確に打鍵するため、指を鍵盤に近づけて弾くよう指導しているのですが、なかなか難しく、高い位置から弾こうとします。
私は言いました。
「2階から目薬さしても、なかなか目に入らないでしょ?もっと、近づけて!」
Hちゃんは、楽譜に大きめの付箋を貼って、こう書きました。
「左手は、鍵盤に近づけてから弾く。
(2階から目薬はダメ)」
家で、お母さんが見たら何て思うかな?笑
本番で、素敵な噴水になりますように!