2025.01.30
先日のウクレレレッスンの後で、恒例のお茶会をしました。
今回は、新年初ということで、『初釜』のお抹茶としました。
年末のお茶会では、茶道を習っている中学生が全員分をたててくれたのですが、今回は各自が自分でたてました。
『自服』というのだそうです。
お抹茶の量、お湯の量、茶筅(ちゃせん)で混ぜる按配、全て自己責任です。
でも、横でアドバイスをしてくれるので、みんな、なんとかそれなりのモノが出来上がり、甘いお菓子と共に美味しく頂きました。
ニ煎目まで頂き、大満足!
練習の後のイッパイは、たまりませんね!
日頃、ゆっくり話すことがあまりないので、色々な多方面の話ができ、アットホームで良い会になってきたな、と感じます。
2月、3月の日程まで決まり、次回が楽しみになってきました。
新しい方の参加もお待ちしております。
未経験、楽器なし、で大丈夫ですので、ご興味ございましたら、ぜひご連絡ください!