2025.01.21
今年の初詣は、因島の大山(おおやま)神社へお詣りしました。
サイクリスト達が訪れる自転車神社としても有名で、神社のあちこちに自転車のマークがあります。
元旦にも、多くの自転車が停めてありました。
しまなみ海道を渡る途中で、立ち寄ったと思われます。
御朱印も何種類も出されており、御守りも含め、自転車関連のものがたくさんありました。
私は、家族と共に今年一年の無病息災をお願いして、お隣の生口島へ渡りました。
生口島は瀬戸田とも言われており、ミカンとレモンの島として有名です。
生口島のむこうは、大三島です。
大山祇(おおやまずみ)神社が有名で、駐車場に困るほどの車が訪れていました。
大三島からが愛媛県となり、伯方島、大島を越えると四国の今治です。
愛媛県は、車の運転も皆さんのんびりで、違う地方に来たんだな、という実感があります。
この春から、お引越しで愛媛県に移る生徒さんがいます。
新しい場所で新しい学校、早く馴染んでピアノも続けていけるよう願っています。