2025.08.20
Musica piacevole 澤木です。
お立ちよりくださりありがとうございます。
ここ10年ほどで、ピアノを習う男の子が増えたように思います🎹
小さい生徒さんの保護者の方からは、ピアノは脳の成長にいいらしいし、音楽は何歳になっても楽しめるから男の子でも一生の趣味になったらよいなというお話しをよく聞きます。
少し大きい生徒さん本人からは、このゲームの曲が弾いてみたいとか友達がピアノ弾けてすごいと思ってやってみたくなったと聞きます。
身体も大きくなる高校生くらいの頃にベートーヴェンなど弾くと、やはり迫力が出ますね。
なぜか同じ曲を弾いても周りの感想が、女子は「上手な子だねー」となり、男子は「カッコいいー❗️」となります☺
ジェンダー平等の現代には、NGなセリフと思われる方もいるかもしれませんが💦
ピアノが弾ける男子と分かると、注目を浴びる事もあるようです。
高校・大学くらいになると、学園祭などでバンドを組んでいる人達はすごい人気ですね。
男女関係なく楽器が何かできて、ふとした時に皆さんの前で披露できるのは素敵だなと思います😍