2020.06.16
その日の生徒さんの様子をみながらピアノだけでなく、聴音(音を聴きとり楽譜に書き取ること)も行っています👂🏻
画像が小さくて見えにくいですが、、新年長さんが書いてくれた音符です♩
(インスタグラムでより見やすいものを載せていますので是非チェックしてください✨)
音符も正しく、とても丁寧にかけています💯
ノートに書き取る前段階として、音のあてっこゲームを行い単音を聴き分ける力を養っております😊
拍や音符の書き方を学んでから、2/4.3/4.4/4拍子の拍に合わせて聴こえた音を書いていきます。
初めは拍子に苦戦していましたが、コツを掴んだらあっという間に書けるようになりました!
子どもの吸収力はスポンジのようです✨
小さいうちから音を聴くことで集中する力がつくことはもちろん、絶対音感を身につけられるようになります☺️
和音を聞き取る訓練もしていきますよ〜!