ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
秋田県大仙市大曲 ピアノとリトミックの【かずみ音楽教室】
得意なことは伸ばし、苦手なことは克服できるよう、幼児から大人まで生徒さんの気持ちに寄り添って、小さな成長をも一緒に喜び、「音楽が大好き!」という気持ちを育てていきます。
ピアノ教室ネット
>
秋田県
>
大仙市
>
秋田県大仙市大曲 ピアノとリトミックの【かずみ音楽教室】
>
トピックス一覧
> 保育園リトミック2回目~Y保育園~
美郷町出身(旧六郷町) 大学卒業後、カワイ音楽教室の講師として幼児のグループレッスンとピアノの個人レッスンを担当。 中学時代は吹奏楽部、高校時代は合唱部に所属。 それを機に、声楽のレッス...
続きを見る
プロフィール
保育園リトミック2回目~Y保育園~
2016.06.21
今日はY保育園でのリトミックでした。
今月は年少さんクラスと
年中さんクラス。
昨年度の終わりに、
初めてのリトミックを経験した
年少さんたちからレッスン♪
2月以来のリトミックでしたが、
私のことも覚えていてくれたし
元気いっぱい活動できました!
最後のほうで
「かえるのがっしょう」を歌いながら
楽器あそびもしましたが、
リアルなカエルの鳴き声が聞こえてビックリ!!
思わず、その声の主を
探してしまいました(笑)
1つクラスが上がっただけで、
前のレッスンの時よりも
グッと成長したような気がしました。
その後は年中さんクラスへ。
先月のリトミックよりも
1段階アップした活動をしました。
その過程の中で、
昨年度のリトミックでやったことを
何も言わずに取り入れてみたら…
みんな自然に出来ていて、
担任の先生も私も驚きました。
子どもたちの記憶に
昨年度のリトミックが残っていたことが
とっても嬉しかったです(^-^)♪
たくさん活動をしたので
みんなも疲れただろうなぁ…と思っていたら、
「もう終わり?」
「まだやりたい」など
嬉しい声も聞かれました。
2ヶ月お休みになってしまうので、
忘れないでね~
また9月に会おうね~
そうお話して終わりました。
来月7月は
年長さんクラスと近くの保育園の年長さんが
リトミック交流会をします。
みんなで仲良く楽しく
リトミックで交流できるような
内容を考えていきたいなと思います。
今月もありがとうございました。
Check
ツイート
≪
今頃ですが…悪いことではありません!
6月の単発リトミック、終了~!
≫