ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
秋田県大仙市大曲 ピアノとリトミックの【かずみ音楽教室】
得意なことは伸ばし、苦手なことは克服できるよう、幼児から大人まで生徒さんの気持ちに寄り添って、小さな成長をも一緒に喜び、「音楽が大好き!」という気持ちを育てていきます。
ピアノ教室ネット
>
秋田県
>
大仙市
>
秋田県大仙市大曲 ピアノとリトミックの【かずみ音楽教室】
>
トピックス一覧
> ピアノの上手い下手は?
美郷町出身(旧六郷町) 大学卒業後、カワイ音楽教室の講師として幼児のグループレッスンとピアノの個人レッスンを担当。 中学時代は吹奏楽部、高校時代は合唱部に所属。 それを機に、声楽のレッス...
続きを見る
プロフィール
ピアノの上手い下手は?
2017.09.18
風が強くなってきました…。
明日はせっかくのお休みなのに
台風が近づいていますね(>_<)
被害がないことを祈りたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて仕事の合間に
さっきテレビをつけてみたら、
関ジャムという番組が!
ピアニストの清塚信也さんが
「ピアノの上手い下手を分ける3つのポイント」
をお話していました。
う~ん、興味深い!
1つ1つのポイントの解説をしていましたが、
ピアノをしっかり勉強してきた人なら
「うんうん」と納得できる3つでした。
間違えないで弾けることや、
速く弾けることが
上手いということではないんです!
ソロ演奏の時と
歌や他の楽器の伴奏の時でも
弾き方はまた違ってきます。
細かい点は
電子楽器だと表現しづらいので、
電子ピアノで練習している生徒さんは
もしかしたらよくわからないかも…。
だからこそ普段のレッスンの時から
生徒さんたちにわかりやすく、
しっかり伝えていきたいなと思いました(^-^)
Check
ツイート
≪
スッキリしました!~大人のピアノコースより~
カワイグレードテストについて♪
≫