2025.10.07
童謡で遊ぼう!秋のリトミックを開催します。
日にち: 2025年10月22日(水)10:20~11:00
会場: 船堀コミュニティ会館
対象: 1歳〜3歳のお子様
参加費:¥1500
⭐️音大卒リトミック研究センター上級資格、発達支援リトミック認定講師
教員免許、保育士免許取得の講師2名で行います。
🔸内容
・始まりの歌
講師作詞、作曲の歌を歌って始まります。
・お返事
社会性の第一歩はお返事です。元気にお返事出来るかな?
・ドレミのエレベーター
音階を体で表現します。
・ドドドの歌、ドドドと違う
音を注意深く聞く事で、良い耳を育てます。
・即時反応
歩く、止まる、走る、ジャンプ、音楽に合わせて体をコントロールします。
心と体のコントロールをします。
・季節を楽しむ
秋の童謡、絵本を楽しむ
・トンボのメガネ
いろいろな色のメガネをつけて、トンボの世界を体感しよう。
追視、トンボを目で追う
・アンサンブル
いろいろな楽器を演奏しよう!ピアノも弾くよ。
アンパンマン、ミッキーマウスマーチ、となりのトトロ
みんなが大好きな曲を先生とピアノで弾こう!
小さいお子様も大喜びです。
リトミックを通して社会性、季節感、想像性、表現力、感じる心
たくさんの事が得られます。
1歳から3歳の右脳の発達の著しい大切な時期、リトミックで楽しく
右脳を育てましょう♪