2025.05.18
新学期も始まり、5月になりました。
新しい環境にも慣れ、新たな生活を楽しんでいることと思います。
小学1年のお子様は、緊張も取れ、少し疲れも出ているかと思います。
近隣の小学校では、早くも今日、運動会でした。
今年の秋は、音楽会だそうです。
「木琴がやりたい!」
と、今から楽しみにしている生徒さんもいます。
小学1年生になると、学校では、鍵盤ハーモニカを演奏します。
お教室の生徒さんたちは、喜んで音楽の授業を受けています。
また、小学校の授業で、鍵盤ハーモニカを弾いて
ピアノに興味を持ってレッスンにいらっしゃる生徒さんもいます。
小さいお子様は、音楽が大好きです。
歌ったり、演奏したり、左脳を使う国語、算数、理科、社会
の中では、右脳を使う音楽の授業が生徒さんたちの
ストレス発散になっている事でしょう。
たくさん勉強して疲れた左脳を休ませるには、
眠るよりも、右脳を使って、
「左脳と右脳のバランスを取る。」
事が良いそうです。
学校の音楽で弾く鍵盤ハーモニカの曲も、レッスンで練習します。
上手に弾けると、音楽の授業も楽しくなりますね。
お友達に教えてあげて、みんなの役に立って
喜ばれる生徒さんもたくさんいらっしゃいます。
みんなから感謝される事で、お子様の自己肯定感も高くなり、
他の勉強にも良い影響をもたらします。
ただ今、Primoピアノ・リトミック教室では、
体験レッスン募集中です。
レッスン空き枠のお知らせ
月曜日 17:45~18:15
火曜日 16:30~17:00
水曜日 18:30~19:00
木曜日 15:30~16:00
金曜日 15:30~16:00, 18:30~19:00
体験レッスン 個人レッスン 30分 ¥2000
1週間以内にご入会頂きましたら、入会金¥5000から¥2000
引かせて頂きます。
小さいお子様からシニアの方まで、お気軽にお問い合わせ下さい。