2017.12.10
グラナドスのスペイン舞曲のレッスンは続いております。ただ今2曲目です♪
この前のレッスンでは、複縦線の部分の弾き方を教わりました。
他には、ピアノは一度音を出したら小さくなる減衰音の楽器ですが、管楽器のイメージで弾いたり、フォルテッシモだけど全ての音が大きい訳でなく、でもフレーズはフォルテッシモに聴こえる弾き方…
言葉でうまく表現出来ないですが(^^;)
新しい発見が色々あり、楽しく練習しています!
楽譜をいろんな角度から読み取る事が出来たら、音楽の奥深さもいっそう味わうことが出来ますネ(^.^)