2019.09.23
今日は台風🌀接近の最中ではありましたが何とか神戸まで行って来ました(*˘︶˘*).。.:*♡先週に引き継ぎリト研講座in神戸❣モンテッソーリ教育も取り入れたリトミックを教えて頂けるとの事でとても楽しみにしていました(。>﹏<。)行きのバス🚌で今日の予習をして…わくわくしながら会場へ。前半はティーチング。絵合わせ、スカーフを使ってふわふわふうせん、ビーズ立て、等の手や指先の感覚を身につける活動でした。スカーフ9枚つないだバルーンは子供達が喜びそうですね💗リズムでは8分の6拍子の基礎リズムを手、足を入れ変える活動→ロンドン橋やぶんぶんぶんのリズムに応用して楽しみました。短調は1人ぼっち歩き、長調はお手てを繋いで歩く活動も小さな子供達の大切なコミュニケーションツールになりそうです✨音楽を、音をよく聴いてないと出来ない事ですね…課題のリズムカノンもリズム譜にしなくては💦頑張ろう😂帰りの新幹線と特急やくもが運行していてホッとしました✨
http://www.t-paper.jp/music/