2022.08.30
おはよう御座います。
随分ご無沙汰していました。
実は先日超久しぶりに彼にばったり会ってしまいました。笑。おねがい連載の続きは?と見ていたんだー。上手に喋れてる!
でもね!言語の練習を幼稚園からコツコツしていたから、難しいと言われていた、お話や歌を歌うことやお友達ができることができたんですよ!
この日もお友達とお出かけだったみたいで
いくたんじゃーねーと!!
さて、本題に戻りますね、ニコニコニコニコ
あれから毎月2回言語療法を受けていた音楽療法男子くん。
言語の先生との相性もいいみたいで、少しずつ言葉が出てくるようになりました。
彼の主治医の小児科医の先生(私の知り合いのドクター)が次は筋肉やなーと言われ。知り合いの理学療法士の先生に相談してみました。
彼は走ることが難しく、転びやすい、超未熟児で脳性麻痺がある。肺が弱くすぐ肺炎になりやすいなど。
次に音楽療法男子くんが理学療法士の先生と会ってみました!
イケメン先生がこんにちはとお話しすると
音楽療法男子くんがつたない言葉で走りたい!1番になる!
と
理学療法士の先生はわかりましたと!
音楽療法男子くんは笑顔ではい!
と答えました。ニコニコ
続く