2025.01.18
ご覧くださりありがとうございます😊
前回のトピックで、3つの松ぼっくりに名前をつけてくれた小学2年生Mちゃん❣️
今週も元気に来てくれました♪
私は松ぼっくりの配置を入れ替えて、スタンバイです🎶
あれ??順番変わってる??
確か名前は、、、(5秒くらい考えこんで)
左下→まっちゃん 右下→つっちゃん 上→ぼっちゃん だったよね?
Mちゃんはその時の順番と名前はしっかり覚えていましたが、私が順番を入れ替えたので正解ではありません💦ここでがっかりしたり諦めるのはまだ早い!と思い、
Mちゃん、それぞれに何か特徴があったのは覚えてる?
ああそうだった😯えーっと、、、
丸っこいのがまっちゃんで、たけのこの里みたいな形なのがつっちゃん、ほっそり背が高いのがぼっちゃんだ‼️(→大正解✨✨✨👏)
私はひとつ問いかけをしただけですが、自分の力で考えて答えを導きだしたことが素晴らしいです❣️ただ暗記するだけでなく、
♪興味を持ってながめる
♪特徴をみつける
♪その特徴を自分の言葉にしてみる
このように関連づけたり自分の言葉で説明することは記憶を定着させるのにとても役立つと思います😊
しっかり思いだしてくれたMちゃんを見て、
⭐️レッスンの内容に興味をもってもらうこと
⭐️複雑なものはただの丸暗記にならないように特徴をとらえてもらうこと
⭐️生徒さんに問いかけをして自分の言葉でアウトプットしてもらうこと
これからも指導者としてこのような取り組みを続けていかなくては💪と思いました😊
🌸春の体験レッスン始まります❣️(2月1日〜3月末)
通常
🎵体験レッスン→(その後1週間以内に)入会された場合
⭐️体験レッスン費500円は入会金1000円の一部に充当されます(入会金は実質500円)
🌸春の体験レッスン期間中は、、、
🎵体験レッスン→(その後1週間以内に)入会された場合
⭐️体験レッスン費500円は入会金1000円の一部に充当され、そこからさらに500円の割引(入会金は実質0円)をさせていただきます😊
ピアノを始めてみようかな、どんな教室がいいかなと迷っていらっしゃる方は、どうぞこの機会にお気軽にお問い合わせくださいね🌸