2025.05.27
こんにちは!
春日部、大人のピアノ教室です🎹
皆さんによく聞かれる質問のひとつに
人前だと緊張しちゃうんですけど、どうしたらいいですか??
結論から言うと
緊張しない方法は無い‼️‼️‼️
です。
どんな世界的ピアニストでも緊張はします。
ただ、緊張によってパニックや頭が真っ白にならないのです。
緊張は悪いものではありません。
いい緊張感を持てると集中力が増すので、
むしろあった方がよいのです🙆♀️
そして緊張と練習量は比例すると言われています。
練習に対してこれだけやったのだからと
思えるか、これしかやってないからと思うかどうかでも緊張度合いは変わってきます。
私もかなり緊張するタイプなので、
もう人前で弾く時は
これでもかってくらい練習します。
それはもうノイローゼになりそうなくらい…笑
幻聴さえ聴こえて来たことあります🎹
自信は練習からしか生まれないと思っているので🫰😄
ですが、これだけ自分が頑張れたという自信が持てると成長にも繋がると思っています☺️
発表会の演奏動画はInstagramにあげております。
ご興味のある方はぜひご覧ください。
Instagram⇒otonano.piano