2025.10.22
ファイナル結果が出ましたね。皆様渾身の幻想ポロネーズとコンチェルト、聴き応えありましたね。ケヴィンさんのコンチェルトもピアノがまるでお喋りしているかの如く美しくて魅了されました。1st roundから技巧力の高さには驚かされました!
牛田さんがファイナルの場におられなかったのは至極残念でした…。彼の幻想とコンチェルト、本当にお聴きしたかったです。
コンクールって何なのだろうと?いつも感じてしまう…もちろん、たくさんの心揺さぶられる演奏家を知る事が出来て、胸いっぱいおなかいっぱいの3週間だった事には変わりありません。
まだまだこれから羽ばたいてゆかれる牛田智大さん、リーズコンクールの聴衆賞に続いてのショパンコンクールセミファイナリストという名誉、しかし、もはや彼にはそのような名誉、称号は必要ないのかもしれません。
ワルシャワへ渡っての研鑽の日々、牛田さんが音楽のみならず哲学をも追求し続けられ、稀にみるアーティストへとご成長を遂げられている事を再認識した貴重なひとときでした。本当にありがとうございました。
ファイナル拝聴出来ていない方の演奏、そして、幻想ポロネーズ聴き比べ〜も続行中です。幻想ポロネーズの最初大きく捉えると2フレーズの世界観の醸し出し方から様々で興味津々です。ポロネーズのリズムの弾き方も微妙に違う、ペダリングも、夜な夜な食いついて見ております。
発表会が近づいてまいりました🍂
会に向けての最終レッスンがこれから続いてゆきますので、ピアノの音を調整したく、明日は私の大好きな調律DAY、甘めのコーヒーがお好みの素敵な調律師の方、作業後のお話しがすごく楽しくて、明日はショパンコンクールのお話しになるかなと?マジックの様に!安定したタッチで奏でられる様、そして音色を見事に変化させて下さるんです。いつも尊敬のひと言に尽きます、感謝です🙏