2025.08.09
先日、某コンクール予選の審査をさせていただきました。
幼児から大学生、一般部門まで約40名の演奏を聴きました。
印象に残ったのは、中学生ながらかなり大人びた表現をされていた演奏でした。
師事している先生が実際演奏をして示し、それを再現しているのか、又は著名なピアニストの演奏を聴いてそれを真似ているのか。。素晴らしい演奏ではあったのですが、私の個人的な感想としては、その演奏者本人から湧き出ている自然な表現、というふうには残念ながら聞こえてこないなぁと感じました。
まだ中学生ですので、
これから、心身共に成長し、自身から湧き出る情感を演奏に反映していかれるようになるであろうと思っています。その素質は充分に感じました。今後を期待したい演奏者さんでした。