2024.12.18
発表会のご感想をいただきましたので、ご紹介いたします。
本番では落ち着いて集中した様子でしたので、
安心して演奏を楽しむことができました。
気持ちのこもったいい演奏だったと思います。
ご指導ありがとうございました。
中学生になり、より自主的にピアノに取り組むようになったと思います。
ここの部分をこんな風に弾きたいというイメージをもって、
投げ出さず自分から何度も繰り返し練習する姿に成長を感じました。
これまでピアノを続ける中で、
こつこつと地道な練習を積み上げて習得していくものがあることを知ったり、
自分の苦手に気づいて向き合いながらも好きなことを改めて自覚し、
楽しんで演奏するように気持ちを切り替えるなど、
ピアノを通じて自己理解を深め、成長につながった場面は多々ありました。
これからもピアノを楽しんで続けていけたらと思います。
来年は10回目の発表会だね、と話をしていました。
また1年の練習の成果を出せるよう頑張れたらと思います。
いつも理解あるご指導に感謝しております。
好きなことを好きなまま続けられることに感謝しかありません。
今度ともどうぞよろしくお願いいたします。
弾き始めの一音から、音への深い愛情が感じられる演奏でした。
もう習い始めてから10年経つのですね!!
ピアノの面では、いつもいつも順調だったとはいえず、
大変なときは、週2回集中的にレッスンに来てもらっていた
こともあります。
その甲斐あってか、ずいぶん苦手な面も克服することが
できました。
私がこの生徒さんのご両親を見ていて、近すぎず、遠すぎず
見守っている姿がとても素敵だなー、見習いたいなーと
いつも思っています。
来年の発表会も楽しみです♬