ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
ジェルモピアノ教室~きれいな音でふわりと育てる~
千葉市若葉区のピアノ教室です♪
3歳から何歳までもピアノを弾けたら・・・という願いをかなえます!
ピアノ教室ネット
>
千葉県
>
千葉市若葉区
>
ジェルモピアノ教室~きれいな音でふわりと育てる~
>
トピックス一覧
> 脱力奏法ってどんなレッスンをするのでしょう?
千葉大学教育学部中学校音楽科卒業。 ヤマハ千葉店ピアノ個人講師を9年務める。 また自宅にて教室を始め現在に至る。 大学在学中、アマチュアオーケストラの演奏会にてピアノやチェンバロを担当。また室内...
続きを見る
プロフィール
脱力奏法ってどんなレッスンをするのでしょう?
2025.07.19
あたらしい生徒さんには歌う心やリズム感を養う「音楽あそび(リトミック)」から始めますがピアノも少し使います。写真はピアノを初めて習う生徒さんに使う教材の一部です。音符が一つもありませんね!ちいさなお子さんから見たらグランドピアノはクジラのように大きく見えます!なので手首の力でガンガン弾いてしまうこともあり、のちのちつながったメロディを美しく演奏するのがむずかしくなります。「脱力奏法」ではいきなり音符をみて指で弾くのではなく、まずは手のひらを使ったり、腕を使って力の抜き方、入れ方を覚えていきます。その後、指一本一本の力の使い方も習っていきます。毎回講師の真似をしてピアノに慣れていくうちにきれいな音とよくない音を判断できるようにレッスンを重ねていきます。だから3才からでも大丈夫なんですね。
≪「ジェルモ」に込めた意味
レッスンだより≫