2024.01.30
ご興味いただきありがとうございます😊
当教室の強み
その2 レッスンで一番心掛けている事
それは
「できていることを認める」です
これを読んでいただいてる方は保護者さんが多いと思います
子供の頃ピアノを習っていた方
いらっしゃいますよね?
もちろん私も生徒の時代があったから
生徒さんの気持ちよくわかります
その当時の厳しいレッスン
先生の前で弾くと
「ここの音が違う、リズムが違う、もっと脱力をして!そうじゃない!何度言ったらわかるんだ!!!」
と指導され、その場でうまく弾けず
泣きながら帰る事ありました
今私のレッスンでは
できている事をまず認めます
「ここがよかったよ、最後がいいね😊」
そして
「もっと上手になるのに気をつけた方がいいの知りたい?」と聞くと
生徒さんみんな「うん!」って言ってくれます
最初からダメ出しばかりしてては
もっと上手くなろう!って意識は下がってしまいます
北風と太陽 のお話
お日様がポカポカ温めてくれると
コートは脱ぎたくなります
できてるところを認める
とかく「ない」に目がいってしまいますが
「ある」に目を向けると
普段の生活でも感謝の気持ちでいっぱいに
なります😍💓✨✨✨